DELLのノートPC、社外SSDシリーズ?
DELL G5 5590にintel 660P NVMe SSD 1TB
購入時構成、128GB SSD + 1TB HDD
前に調べたところでは、SSDは、場合によって容量制限があることも。
ということだったが、
今回、下調べせず、いっちゃえ、と、1TBのSSDを付けてみた。
前には、760Pを付けてみたが、やっぱ、ノートに組み込みなので、熱が心配。
ちょっと遠慮して660Pにしてみた。
無問題で認識した。
(SSDの取り付けネジ側、変な金具になっていて、ちょっと悩んだ)
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpbsd1/g-series-15-5590-laptop/g5-15-service-manual/%E3%83%8D%E3%82%B8-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E6%89%8B%E9%A0%86?guid=guid-0ce7f8a4-0d41-4985-ab93-dc81fad1bfaa&lang=ja-jp
最近のノートPCだと、暗号化されているので、解除してから、引っ越しするのが吉と思う。
(暗号化されたままでもクローンはできるけど、ツールでパーティションサイズ調整できない)
・暗号化解除(設定→更新とセキュリティ→デバイスの暗号化→オフにする)
・HDDにクローン (Macrium Reflect)
・HDD側から起動
・SSD換装
・SSDにクローン
・SSDのパーティションサイズ調整 (MiniTool Partition Wizard)
・SSDから起動
・HDDのパーティションサイズ調整
お約束のCDM
もうちょっと期待していたのだが、
ウイルス対策ソフトも入っちゃっているし、
PCIeのリンク幅が違うのか?、なんとも。
2019/08/27
2019/08/14
ネットワークドライブ 削除しても復活してくる
知り合いの某会社さんで、Windows10で、ファイルサーバーを追加で立ち上げた。
いちお、念の為で以前のサーバーも生かしたまま、新規サーバー追加。
ネットワークドライブの割り当て、以前のものは削除して、
新規サーバーを(別なドライブレターで)マウント。
で、以前のもの、ネットワーク切断したはずなのに、
再起動するとゾンビのように生き返ってくる。
ちょっと悩んだ。
net use /delete /yes とか、
NET USE n: /PERSISTENT:NO とか、
レジストリがどうこうとか、
えとえと、なかなか消えない。
消しても再起動すると復活する。
どうしてくれるんだよこれ。
・・・・しばらく悩んだ。
難しく考えすぎた。
よくよく見たら、スタートアップにマウントコマンドいた。
ちょっと前には、こーゆー考え方で自動マウントしていたのか。
もちょっとスマートにできなかったのか。
ちょっと自動マウント解除に時間がかかってしまいました。
いちお、念の為で以前のサーバーも生かしたまま、新規サーバー追加。
ネットワークドライブの割り当て、以前のものは削除して、
新規サーバーを(別なドライブレターで)マウント。
で、以前のもの、ネットワーク切断したはずなのに、
再起動するとゾンビのように生き返ってくる。
ちょっと悩んだ。
net use /delete /yes とか、
NET USE n: /PERSISTENT:NO とか、
レジストリがどうこうとか、
えとえと、なかなか消えない。
消しても再起動すると復活する。
どうしてくれるんだよこれ。
・・・・しばらく悩んだ。
難しく考えすぎた。
よくよく見たら、スタートアップにマウントコマンドいた。
ちょっと前には、こーゆー考え方で自動マウントしていたのか。
もちょっとスマートにできなかったのか。
ちょっと自動マウント解除に時間がかかってしまいました。
2019/08/09
HDDデータ復旧
WDの2TB HDDをWindows10起動ディスク
2017年のもの、
後でわかったが、使用時間2万時間ほど。
CrystalDiskInfoでは、「正常」表示。
起動し、アイコン表示はするが、そこでフリーズ。
HDD外して、別のPCから開けてみた。
SATA直接接続にて、
エクスプローラから、userフォルダを開けようとすると、
「セキュリティタブ」を使えと、画面に従っているうちに、PCがフリーズ。
USB3.0接続のUSB-HDDクレードルに繋げて、userフォルダを開けようとすると
PCはフリーズしないが、気が付くとエクスプローラからそのHDDがいなくなっている。
んんんん。
Knoppixから復旧だっ!
と、やってみたが、デバイス一覧に表示されない。
「MiniTool Power Data Recovery 6.5」(Homeユーザーは無料)
(この上のバージョンは有料)を使っても、
「Scanning Attached device」の途中から進まない。
んんんん。
どうする。
まさかなぁ、と思いながら、クレードルをPC、USB2.0側に繋げてみた。
「MiniTool Power Data Recovery 6.5」を再実行。
あっ!、読めたっ!!
すごく嬉しかったので、ブログでご報告。
2017年のもの、
後でわかったが、使用時間2万時間ほど。
CrystalDiskInfoでは、「正常」表示。
起動し、アイコン表示はするが、そこでフリーズ。
HDD外して、別のPCから開けてみた。
SATA直接接続にて、
エクスプローラから、userフォルダを開けようとすると、
「セキュリティタブ」を使えと、画面に従っているうちに、PCがフリーズ。
USB3.0接続のUSB-HDDクレードルに繋げて、userフォルダを開けようとすると
PCはフリーズしないが、気が付くとエクスプローラからそのHDDがいなくなっている。
んんんん。
Knoppixから復旧だっ!
と、やってみたが、デバイス一覧に表示されない。
「MiniTool Power Data Recovery 6.5」(Homeユーザーは無料)
(この上のバージョンは有料)を使っても、
「Scanning Attached device」の途中から進まない。
んんんん。
どうする。
まさかなぁ、と思いながら、クレードルをPC、USB2.0側に繋げてみた。
「MiniTool Power Data Recovery 6.5」を再実行。
あっ!、読めたっ!!
すごく嬉しかったので、ブログでご報告。
登録:
投稿
(
Atom
)