2022/03/30

ドラレコ(DRV-340)不調(3) 保証適用 ならず。

低温時の動作不良ということで、(AMAZON:ヤマトの長期保証)保証適用を申し出た。

・メーカーで、-5℃で数回テストしたが、症状が出ない。
 (内部バッテリーの充電状況の問題か?)
・SDカードの寿命ではないか。

ついては、
見込み修理(新品交換)=17,950円 (送料込、保証対象外)
または、現状返却=5,300円 (診断+送料、保証対象外)
の、どちらかにしろと。
あと、どちらにしろ、バッテリー絡みは、保証対象外。

現状=5,300円で返してもらうことにした。

低温時の不具合なので、次の冬までは問題出ないだろうし、
新型(現行)=10,981円だし、

なかなか思惑通りにならない。(ちょっと考えが甘かった。)
(違う話だが、以前、panasonicのブルーレイレコーダの
 保証適用時には、口頭だけで検証もせず、
 さくさく部品交換してくれたので、お気楽に考えていた。)

KENWOODの現行品は、バッテリーレスなので、
次の冬には、買い直せ。という説もある。
(AMAZONで長期保証がつけられる他のモデルは、、)
もしくは、自力でバッテリー交換とか?

なんとも納得行かないところもあるが、、、
ちょっと割高になってしまった勉強代でした。

2022/03/29

OCN DNS障害 → PublicDNSに変更

フレッツ光 + OCN (昔ながらのIPv4接続)で、
Yahoo、Googleは、繋がる。(再読込も問題ない)
特定サイトに繋がらない。
なにかメンテ、トラブルかと、1、2日待っても繋がらない。
(その特定サイト、別の場所(別のプロバイダー)では、繋がる。)

では、OCNで特に大きな障害は出ていない模様。

pingを叩いても、返事なし。(というか、IPが見つからない)
あら、DNSが引けてない。

ググってみたら、
OCNのDNSで随分前から、たびたび障害があるみたい。

天下のOCNさんが、こんなんじゃ困ります。

IPv6も、いろいろ面倒くさいことになっているし、
JPIXのトラフィックも、倍々に増えてます。
2017年 0.5TB/sec
2020年 1TB
2022年 2TB

設備投資が追いつかないのでしょうか?
DNSサーバー向けのアタックが流行っているのでセキュリティのためでしょうか?

でも困るので、とりあえず、PublicDNSを使うということで、
(CloudFlare:1.1.1.1、Google:8.8.8.8)
何か、不都合、不具合があったらまたその時考えるということで、

追記) PublicDNSをググってみたら、機能付きPublicDNSとか、
Secure、AdBlock、VirusBlock、malwareBlock、AdultBlock
あったりして、なかなか楽しい。


2022/03/26

ぷらら光メイトwithフレッツ、WiFiルータレンタル

知り合いのところで、、そもそもぷららに入っていた。
ぷららが、一時期、非常に遅くなってしまったことがあって、
(日中でも切れてしまうことがあった)
そのときに、i-revoに乗り換え、ぷららはメールのみに変更した。
2022/5で、i-revoサ終、どうするよ。ということで、
出戻りぷららということになった。

ついでなので、IPv6(PoE)の形でと。
(コラボでもよかったのだが、以前の激遅ぷららを知っているので、
 何かあったら、すぐにプロバイダを変更できるようにコラボしなかった。)

NTTのHGW(ONU)は、400番台。
持っているWiFiは、Atremの1900HP2
AtermのIPv6対応表を見ると、
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/ipv6.html
v6プラス,transix,IPv6オプションは対応しいてるが、
OCNバーチャルコネクト,クロスパス,v6コネクトは、対応していない。
(IPv6面倒くさい!!)

ぷららに電話でコース変更をした時に、対応ルータについて聞いたのだが要領を得ない。
で、結局、現状機器で繋がらない。
(こんなこともあろうかと、i-revoは、解約しないでおいた)
面倒くさいから、WiFiルータをレンタル(無料)することにした。
(WiFiルータが来るまで、i-revo接続に戻した)

来たのは、I-O DATAのWN-PL1167EX03
ぷららのマイページから
https://www.plala.or.jp/ipv6/kaitsu/
IPv6開通手続きが必要なことも、後でわかった。
(レンタルWiFiにペラ紙の説明書がついていた)

まだ、NTTのHGWにi-revoの契約が残っている。
削除の方法がわからなかったので、(電話設定以外)初期化し、
WN-PL1167EX03を繋げたら、(特に設定もなく)開通した。

早速スピードテスト
https://www.speedtest.net/
プロバイダーにASAHI-net出てきた。
VNEにASAHIネット使った「v6コネクト」ということが判明。
(ぷららでは、接続形態によって、v6コネクト、OCNバチャコネ、transixがある。)
スピードは、(有線で)600Mbps出た。

WN-PL1167EX03が、ちょぼいルータに見えるけど、(↓仕様)
https://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-pl1167ex03/spec.htm
こちらは、使用人数(端末)も少ないし、しばらくは大丈夫でしょ。
と、i-revo解約した。

やっぱ、IPv6面倒くさい。

2022/03/16

ドラレコ(DRV-340)不調(2) 保証適用

前回、ドラレコ不調なので保証適用申請をした。
と、書いたのだが、深夜(AM 1:00頃)メールで申請、翌日 (PM 6:00頃)返事メール来た。

いろいろ、こまごま聞かれる。
発生日時、場所、通電可不可、、
ま、向こうも商売だから、しようがないよね。

で、バッテリーは消耗品なので保証適用にならないとも書いてある。
この場合、どうなるんだろう。
(返信メールには、そのことも伝えてみた)

あまり調べずに保証申込みをしてしまったが、ググってみたら、
ドラレコの内蔵バッテリーは、2-4年ほどで寿命になり、
内蔵バッテリーが死んでいるときには、
設定項目が初期に戻り、起動失敗するらしい。
(現行モデルは、キャパシタを使っていて、駐車監視はできなくなるが、
 バッテリー由来の問題がなくなっているらしい。)

と、KENWOODで内蔵バッテリー交換サービス(有料:6,500円)が
あるようなので、(まだやってるのかな?)
今回の保証適用では、バッテリー交換されるだけかなと。
(バッテリーは、長期保証適用外が気になる)

さて、どうなるかな?

修理費用が新品価格を超えるまで(全損扱いになるまで)
または、バッテリー交換サービスが終了するまで、
こき使ってから、保証対応すればよかったかな?


2022/03/14

ドラレコ(DRV-340)不調 (2019年購入/AMAZON 5年保証加入済)

2019年に買ったドラレコ(KENWOOD DRV-340)が、不調になってきた。
・気温が低いとき、エンジンかけた後、画面が真っ白になって、その後真っ暗。
 録画モニターランプ(オレンジ)は、ついていない。
 (エンジン停止、再度かけ直すと普通に動いたりする。)
・イベント録画の衝撃感度がバカになった。
 コンビニから車道に出るくらいの、ほんのちょっとした段差で、
 または交差点を曲がるくらいで、イベント録画するようになった。
 (衝撃感度調整を最弱にしても、変わらない)

この日のために、5年保証に入ったですよ。
(知り合いの修理工場さんに言わせると、こんなもん5年以内には壊れますよ、と)

このモデル(DRV-340)は、メーカー終売。流通在庫のみ。
性能の上がった次のモデル(DRV-350)が出ている。
(新規に買う人は、5年保証もつけると吉/+520円)


アマゾンの販売価格としては、次モデル(DRV-350)のほうが安価。
現行修理の形になるのか、新品交換で次モデルが来るのか、
はたまた、流通在庫を引っ張ってきて、同番新品になるのか?

保証対応申請をしてみた。
(アマゾン購入証明[領収書]のスクショ必要 / 1MB以下)
(chromeからPDF保存したら、6MBになってしまう、PDF表示してスクショした。)

さて、どうなるかな?

2022/03/08

NEC Aterm 自動判定 繋がらない

WiFiルーターが、経年で不安定になってしまったので、
Aterm(WG2600HP4)に交換。

NEC IX2105に接続して、セットアップした。(余計な機能を停止する)
モード切り替えスイッチは、RT。自動判定もON。
その時は、WiFi繋がった。

場所を変え、
NTTのHGW(ホームゲートウェイ)にAtermを接続、、WiFi回りで繋がらない。

プロバイダーは、ぷらら。

NTTのHGWに、有線接続してみたら、繋がっている。

Atermに有線接続、接続状況を見てみたら、IPv6だけ繋がっている。

自動判定では、transix

NTTのHGWにPPPoEの設定が入ったままだった。
ん~~、IPv6のメリットもあるけど、デメリットもあるし、、
「自動判定」をオフにして、ローカルルータにしたら、無事接続できた。
(そこは、簡単には、Atermをブリッジにしろよ、という説もある。)
(もっというと、WG2600HP4の方に任せる形で、HGWの設定を消せよ。
 という説もある。)

IPv6面倒くさい。

2022/03/06

excel クラッシュする。 mso20win32client.dll

Excel、起動はするが、クラッシュする。
・書類を開くとクラッシュする。
・新規を作成するとクラッシュする。

アプリから、クイック修復、オンライン修復 →ダメ

イベントログを見てみたら、
mso20win32client.dll
で、引っかかっているみたい。
他のPCからコピーしてみた →ダメ

ここまでやってから、ハタと、(気づくのおせーよ)

別のユーザーを作って、そちらからExcel動かすと無問題。
そいうことなら、
問題のあるユーザー側、
C:¥Users¥(ユーザー名)¥AppData¥Local¥Microsoft¥Office¥
のフォルダ名をOffice.bakに変更。
無問題のユーザーに切り替え、↑上のフォルダーを(c:¥にでも)コピー
問題ありユーザーに切り替え、c:¥から、同じ場所に移動。

無事、Excelが問題なしになりました。
(ユーザーの固有設定は、消えることになります。)
真似する人は、自己責任でどうぞ。