知人のMacでHDDが読めなくなったとのことで、見せてもらった。
異音なしに、回転は、してる。
Macに、USBアダプタを通して接続すると、いちおマウントする。
HDD開けたところのフォルダは見える。
そのフォルダを開けると、しばらく悩んだ後、HDDがアンマウントされてしまう。
別の知人でDiskWarriorを持っている人がいたので、頼んでみた。
が、ダメだった。
ど、どうする、これこれ。
そこで、困ったときの ubuntu頼み。
(以前にも、linkstationのHDD(xfsフォーマット)が読めて、助かったこともありました。)
遊んでいるPC、HDDに即席でubuntuインストール。
Macで全然見えなかったところが、見えるようになった。
(SMARTエラー警告が出まくりだけど、)
で、hfs+(mac拡張フォーマット)からhfs+へのコピーは出来なかったけど、
fatへのコピーはできました。
(パーミッションがついてしまっているところもあったので、 ちょっとぐぐって、
sudo nautilus
としてコピー。)
やれやれ。なんとか。
追伸:
そいえば、最近のubuntu、あの、unityって、ちょっと馴染めないっす。
と、作業用のPCでのXGA液晶は、HDDの管理画面でダイアログが画面からはみ出してしまって、
ちょっと往生しました。
次は、Linux mintをいぢってみようかな。
0 件のコメント :
コメントを投稿