2013/03/24

Xperia arc lockedでも、カスタムrom

Xperia arcでも、テストポイントをなんとかすると、
無料でbootloader Lockを何とか出来る。
ような気がしたんだけど、結局ダメで、
(余計なことしたら、半文鎮化しちゃいました。)

Unlockは諦めて、Lockedのまま、導入できるROMを、と、
Xperia Ultimate HD 3.0.2
を入れることにしました。

ここから、自分用メモです。
同じ手順でトラブルあっても、以下略。

-----------------------------------------------------
追記 : 手順を、も一度見なおしたら、
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=38538332&postcount=710
  • LT18i_4.1.B.0.587_(1254-2716).zip をベースにしろ。(/system の容量アップ)
  • flashtool-0.9.9.0 で、焼け。(Bootloop防止)
と、書いてあった。下記、読み換えて下さい。

追記2:手順をコチラに書きなおした。
-----------------------------------------------------

用意するもの
  • LT15i_4.1.B.0.587_Generic Global World.ftf
  • Lt18i_4.1.A.0.562_Kernel.ftf
  • LT15i_4.1.B.0.587_Kernel_ONLY.ftf
  • CWMInstaller_v1.apk
  • x-Parts (google play) → pvyParts 5.5.0,4
  • Xperia Ultimate HD 3.0.2.zip
  • flashtool-0.9.10.1-windows
  • ADB環境
lt15i_4.1.B.0.431_ready to root.ftf
から、インストールだと、root,cwmを設定しやすいんだけど、
587ベースで、なんとかしたいと思ったら、ドツボにはまった。

# カスタムROMをインストールするときにフルワイプするのだが、
# そすると、ベースになるROMって意味が無いような気もする。

recoveryが書き込めない。書き込んだつもりなのに、recoveryで起動しない。
recovery起動って、えと、backキー? 音量↓キー?

いろいろやってみて、、
  1. LT15i_4.1.B.0.587_Generic Global World.ftf
  2. Lt18i_4.1.A.0.562_Kernel.ftf
  3. flashtool-0.9.10.1から、My LT15 → root → Force Emulator で、root取得
  4. CWMInstaller_v1.apk で、recovery 書き込み
  5. LT15i_4.1.B.0.587_Kernel_ONLY.ftf
  6. Xperia Ultimate HD 3.0.2.zipをSDに入れておく
  7. sonyロゴ→青LEDの後に、backキーで、recoveryモードへ
  8. フルwipe、format /system
  9. install zip from sdcard
  10. インストール時、余計なアプリを入れるとsystem領域圧迫で、まともな日本語フォントを入れる場所がなくなる。
  11. bootループの時は、インストールし直し、7.に戻る。
    # recoveryに戻ってみると、CWM Recovery v5.5.0.4 by pvyPartsに差し替わっている。
  12. 数回じたばたした後、bootanimationやっと出た。
    (何度か書き込んだのが良かったのか、どこか微妙に手順が違ったのか、不明。)
  13. ES ファイルエクスプローラーで、/system/fonts に、MTLmr3m.ttf をコピー
# 容量不足の時には、busyboxのインストールさえ出来ない。

なんだか納得出来ないけど、ま、いいか。

2013/03/21

Xperia arc (SO-01C) root

Xperia arc SO-01Cの root取得メモ

なんだか、bootloader unlockの壁があって、rootまではともかく、
カスタムromを入れようとすると、今までに無く面倒臭いっす。

---------------------------------------------------
docomo 2.3.4で、簡単にrootまで、 のコース
---------------------------------------------------
  • SO-01C_4.0.1.C.1.9_docomo.ftf を用意。
  • flashtool-0.6.8.0-windows.exe で焼く。
  • そのflashtoolで、root取得、recovery書き込み。
---------------------------------------------------
海外 4.0.4で、root導入までのコース
---------------------------------------------------
  • lt18i_4.1.B.0.431_ready-to-root.ftf を用意。
    # 動作上の問題はないと思いますが、型番がLT15i(arc)ではなく、LT18i(arc s)になります。
  • flashtool-0.7.1.0-windows.exe で焼く。
    # 0.9.10でも焼けました。
  • DooMLoRD_v1_Xperia-2011-ICS-ROOT-emu-busybox-su でroot取得。 
  • flashtoolで、recovery書き込み。
flashtool、DooMLoRDとも、バージョン違いだとダメみたいです。

他のROMを焼きたくて、「updater-script」の書き直しをdebian上でやってるんだけど、
うまく再zipすることができなくて、 getprop errorで、引っかかる。
うむむ。

2013/03/18

Xperia SL (LT26ii) root カスタムROM

Xperia SL ( LT26ii / 6.1.A.2.55 )と、戦ってみた。

中華フォントが気に入らない。と、とりあえず、rootを取ってみて、
http://android.syokzone.com/blog/2013/01/11/how-to-root-xperia-sl-with-new-firmware-2012-2013/

なんだか、Google日本語入力のポップアップがとんちんかんになってしまうので、
4.0.4以外のROMをと、探しまわって、

・Sony OfficialのUnlock  ( IMEI、メルアド登録必要 )
 Official以外のBootloader Unlock方法を見つけることが出来なかった。

・FreeXperiaを入れたかったんだけど、ちょっとの書き換えがうまく出来なかったので、
KangXperiaProject入れてみた。

・6.1.A.2.45を入れてみたり、「LT26i」のROM入れてみたり、右往左往したので、コレって手順が書けない。
 (Unlockしてしまえば、大した手間はかからない。と、思う。)



2013/03/14

Windows8 →7 ダウングレード

AcerのWindows8デスクトップに、Windows7をインストール。

・まず、Win7 DVDからの起動が出来ない。

というか、DVD起動すると、Secureがどうこう表示されて、進まない。
→BIOSにて、Secure Bootをdisableに、

・Starting windowsから進まない。

なんで進まないのか、全然わからなかった。

メモリー4Gモデルに、8GB追加して12GBにしてあった。
追加メモリを外して、1枚にしたら、先に進んだ。
なんでそんなとこ、関係あるの?

Win8対応マザー恐るべし。

・ついでに、リカバリパーティションだけは取っておこうかな。
とか、けちなことを考えたら、やっぱダメだった。
パーティションマップは、EFI絡みの考え方が変わっているので、
EFI、MSRとか、全部削除→新規しないと、インストール出来ない。

2013/03/11

久しぶりにOSX86 / DELL Studio 1558

DELL Studio 1558
CPU: Core i7 1.6GHz
Memory: 6GB
Graphics: ATI Mobility Radeon HD 5470 (1920x1080)
Wifi:DW1397(BCM94312HMG) → Atheros AR5B95(AR9285)に交換

iAtkos ML2 (OSX 10.8.2 / Mountain Lion) と、Windows7のデュアルブート
の夢を見た時の、覚え書き。

iAtoks ML2 (DVD版)の用意。

# DVDからの起動に、10分以上かかる。
# DVD-DLの焼きが甘いのか、何がいけないのかわからないけど、
# DVD起動に失敗することがある。
# 話は違うけど、DVD-DLに焼いたWin7とかも、インストールに失敗することがある。
# DVD-DLって、不安定? 低速で焼いておけばいいのかな?
# 今回は、DVD-DLに焼いたけど、USBメモリ版もあるようだ。

HDDは、Win7のインストールDVDから、パーティションを切っておく。
(MBR/ システム予約,NTFS,HFS+の順)

# Mac側で「システムで予約済」パーティションが表示されてしまう。
# →Win側、MiniTool Partition Wizardでhidden設定をしたら表示されなくなった。

インストール時のカスタム設定で、標準に加え、
[-]Patches
    [-]Mac Model
        [x]MacBook Pro 9.1
[-]Drivers
    [-]Main Hardware
        [x]Hardware Sensors
        [x]PS/2

初回起動時に8分割に表示されてしまうが、
なんとか、初回設定をやり過ごし、
システム環境設定、ディスプレイの設定で、1920x1080 60Hzに設定する。

■ RADEON Mobility 5470のドライバーは、
http://www.osx86.net/downloads.php?do=file&id=3043&page=2

Extra/org.chameleon.boot.plist
------------------------------
<key>ATIConfig</key>
<string>Eulemur</string>
<key>GraphicsEnabler</key>
<string>Yes</string>
------------------------------

■ サウンドドライバーは、
VoodooHDA-2.7.3.pkg

■ Wifiは、OSインストール前に交換してあったので、自動認識。

■ JISキーボード
システム環境設定→キーボード→キーボードの種類を変更
から、指定されたキーを押して、JISキーボードに変更。
# たまに、設定を忘れる?
→PSJ.keylayout.zipで対応。

■ バッテリー表示
VoodooBattery.zip

予備のため、USBメモリからOSXが起動できるように、こちらにもインストール。

ソフトウエアアップデート
2011/3/11時点でのアップデート適用しても、無事だった。

後、Windows7新規インストール。
もちろん、Win側から起動してしまう。
diskpartのactive設定では、OSX86側から起動できるように変更できなかった。

予備のUSBメモリからOSX86起動。
Chameleon Wizard
で、Chameleonを再インストール。

デュアルブート完成。

問題点
  • 起動時にCDメディアが入っていないと、起動後にCDを入れても吸い込まない。
  • →ディスクユーティリティを起動すると、認識する。
  • OSX86起動時、たまにカーネルパニックになる。
  • ディスクユーティリティから、アクセス権修復したら、収まったか?
  • スリープの設定がうまくいかず、スリープ時に画面が真っ白になる。

まだ、数時間しか検証していないので、後で不具合見つかるかも。

2013/03/05

windows7 update 出来ない。

DELLのノートでWindows7導入後、update出来ない。
サービスがどうたらとか言われて、そのサービスの動作を確認したり、 Fixitもやってみた、
・・・・
そいえば、先日にも、似たようなことが、
なんだっけ、えと、
「Dynabookで、リカバリー出来ない、update出来ない。」
あの時は、AFT絡みで、つっかえちゃったのかと思ったんだけど、

さっさと、SP1を入れてしまえば、良かったんですね。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5842
から、64bit版 ( windows6.1-KB976932-X64.exe )
または、32bit版 ( windows6.1-KB976932-X86.exe )
をインストール。

その後は、無問題。
なんだよ、始めっから言ってよ。

Windows7 (無印) からは、Windowsupdate出来ない。
という結論になりました。


そいえば、Windows8、ちょっと、いじってみて、
なんか、Vista、Me以下の匂いがするんですけど、
どうすんでしょうね。コレコレ。
落とし所が見えないです。

2013/03/03

Nexus 7 3G テザリング

Nexus 7 x BIGLOBE LTE・3G
ライトSプラン 24カ月 2,960円/月、25カ月目以降 1,980円/月
途中で、5,000円キャッシュバック (2年縛り 1GB制限 後128kbps)

早速、root取って、rom書き換えーの、テザ対応にしてみた。

Wug's Nexus Root Toolkit v1.6.3
で、お気軽にunlock、root取って、

(unlockするところで、アプリ、データ(/sdcardも) が消えます。
今回のは、買ったばかりだったので、バックアップせずに
やっちゃいましたが、)

romは、固い所で(というか、見慣れた所で)
CyanogenMod 10.1 [OFFICIAL] (Nexus7 3G)

アカウント、APN入力し直して、

で、pcからnexus7回りでbiglobeに、、ちょっと時間がかかったけど、
無事接続。


Nexus7にも対応 USB電源