無線LANは繋がる。有線LANが繋がらない。
知人から相談受けた。
Mac miniなんだけど、
PRAMクリアもしてみた。
ルータ、ONUの電源も入れなおしてみた。
DHCPの設定も確認した。
ネットワーク設定画面で、
数秒間、ルータからのIPアドレス、192.168.x.xが見えるんだけど、
なぜか消えてしまう。
192.168.x.200とか、手動で設定してもダメ。
ターミナルで、ルータまでping打ってみるけど、返事がない。
さて、どうする。
ONU - 無線(ブリッジ) - Mac の接続は、可だったので、
ONUのログを見てみた。
Macから、ONUの192.168.x.255 をつついている。
なんだこりゃ?
なんのことはない。
共有→インターネット共有(Macをブリッジにする設定)にチェックが付いていた。
用事もないのに、チェック付けないでくださいよ。
チェックを外して、無事接続。
0 件のコメント :
コメントを投稿