2025/07/04

OneDriveとOutlook 、Microsoftのバックアップオファー

前にも書いたけど、すごくイライラするので周知徹底のためにもう一度。

・Microsoftのバックアップオファーには、乗らないでください。
 Outlookでメールが取れなくなります。
 また、Microsoftに、容量を大きくするためのお金を払ってもエラーは解消できません。
 (いい加減まともに動作するように不具合修正してください>Microsoftさん)

・OneDriveを使うこと自体は止めませんが、
 間違えても「ドキュメント」フォルダーのバックアップは、行わないでください。
 ついでに、「デスクトップ」「ピクチャー」のバックアップも行わないでください。

当方としては、仕事が増えるので「なんでもやっちゃってください」というところ
なのかもしれませんが、
OneDriveが稚拙すぎるのに、あのオシの強さは、我慢できません。
(使う人が少ないのか、押し売り状態です。)
(最近のSSDが品質が悪いものも多いので、極々一部(仕事の書類が少ない、写真が少ない)
に助かる人もいるのかもしれませんが)

どちらにしろ、OneDriveにバックアップすると、
・OneDriveの容量を使い切ると、自分のPCのデスクトップ、ドキュメント、
 ピクチャーフォルダに、書類、写真が保存できなくなります。
・ローカルに戻すために、非常に時間がかかります。
 (場合によっては、戻すために数日の時間が必要です)
・転送速度が遅すぎで、ファイル転送の一時預け場所としても、使い物になりません。

オファーをするのなら、もうちょっとまともにしてからお願いします。>Microsoftさん

ちょっと独り言でした。