2011/02/28

今度は、エラー:0x80070750

別のPCで、Windows7 Ultimate(64)のsp1にしようと思って、
できない。(エラーコード失念)

何回やっても、Microsoftからダウンロードしたものをインストールしても、
できない。
ぐぐってみて、こんなふうにすれば、と、やってみたけど、同じエラー。

あったまきた。

どうせたいしたことはしていないし、
(デュアルブートで、XP側しか使っていなかったし、)
どちらにしろ、なんだかちょっと調子悪い気もしていたし、
クリーンインストールだっ!

って、今度は、エラー:0x80070750
DVD読み込み不良のようなメッセージ。
新規インストールもできない。

ハードディスクも、クイックじゃないフォーマットしたし、
Badsectorは、ゼロ。
Memtest86でも確認した。

DVDの読み込みが悪いのかと、コピーしたメディアでもやってみた。
でも、同じエラー。

Memtest86は、エラー無しだったけど、2G x 2枚だったので、1枚外してみた。
これでインストールできちゃったら、もしメモリーが悪いとしても、どっちのメモリーかわかんなくなっちゃうよな。と思いつつ。。また同じエラー出た。

ぢゃ、メモリー交換して、インストール。。。。。。

あっ、つっかえないでインストールが進んでいる。

なんだよ、こいつが悪さをしていたのか、はじめに言えよ。

Memtest86でエラー無しでも、Win7のインストールは、引っかかるって、
今後メモリーの検証はどうすれバインダー!


そんな時には、ちょっと一服。
ドリッパーは、3つ穴のKalita。ドリップポットは、やっば口の細いコレでしょう。電動ミルは、、
手動ミルでもいいか。

2011/02/25

Windows7 sp1 エラー:0x800f0a12

Tripleboot(OSX / Win7 / WinXP)になってるウチのDELL mini10v君にWin7 sp1を入れようとしたら、

不明なエラーが発生しました。

エラー:0x800f0a12

なんぢゃそりゃ。
(詳細)をクリックしても、オンラインで・・をクリックしても、
なんも教えてくれないし、

ぐぐってみたら、パーティション絡みのようで、
コンパネ→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
で確認してみたら、アクティブがXP側になっていた。
7側を右クリック、パーティションをアクティブとしてマーク、
後、sp1を続行したら、インストールできました。

参考までに、このmini10vは、GUID/GPT(MBRではない)で、
Chameleon Bootloaderです。

ご報告まで、


追記:手元にDynabook MX/33が来たので、OSX86チャレンジしてみようと思っています。
玉砕かもしれませんし、あんまし期待せずにください。

2011/02/01

FreeNAS で100MB/s超えたい(2)

FreeNAS で100MB/s超えたいと思ってみて、
いまどき中途半端なHDDを付けてベンチしてみたのだが、
やっぱ、よく考えたら、昔のHDDなので、そもそもスピードが出せない。
(XP環境で、直結にしてみても似たようなスピードしか出ないことがわかった。)
(↑気づくの遅いし。)

これじゃあ、100MB/s出ないわけだ。

前回は、GX270でベンチ取ってみたけど、またまたGX280を入手したので、
(今風のHDDは用意できなかったので、シングルでどこまで出せるかわからないところもありますが、)
も一度、ベンチ結果。

GX280 160G 512M

GX280 160G 1G


GX270 160G 512M

GX270 160G 768M

FreeNASでは、RAM Diskに200M程取られるので、実装512Mではちょっとつらそう。
GX270との比較では、測定誤差か、たいしてかわらんと思いました。

FreeNASだと、AFPサーバもあるし、DLNAも動くらしい。
(ついでに、NATとDHCPサーバが動いてくれると、すごく楽ちん)


オマケ
GX280に(同じHDDに)XPを入れてみて、測ってみた。